ゴーヤ

〈材料〉1~2人前
そうめん 1束
ゴーヤー 1/4本
ミニトマト 6個
オクラ 1本
A
だし 240ml
みりん 大さじ2
うす口しょうゆ 大さじ2
〈作り方〉
- ゴーヤーは、スライサーで薄く切り、さっと湯通しする。ミニトマトは半分に切る。オクラは、ゆでて輪切りにする。
- 小鍋にAとトマトを入れて中火にかける。沸騰したらゴーヤーを加えて火を止め、ボウルに移して氷水にあて、冷めたらオクラを加える。
- ②を冷凍庫に入れ、うっすら凍るまでおく
- そうめんをゆで、氷水でしめて器に盛り、③をくずしながらかける。

〈材料〉2人前
ゴーヤー 1/2本
合いびき肉 60g(塩 少々)
柿の種(市販、ピーナッツ入り) 80〜100g
小麦粉 大さじ3(同量の水で溶く)
揚げ油
〈作り方〉
- ゴーヤーは、5mm幅の輪切りにし、わたを取る。
- ボウルにひき肉を入れ、塩を加えて手でもみ、ゴーヤーの輪に詰め、両手で平らにならす。
- 柿の種はフードプロセッサーで砕く。
- ②を水溶き小麦粉にくぐらせ、③をまぶしつける。
- ④を170℃の油で揚げ、半分に切って器に盛る。
*柿の種は、粗く砕くほどに食感が残ります。
*好みでカレー塩につけて。