鯛

〈材料〉2人前
鯛(さしみ用さく) 180g
とろろ昆布 9g
レタス 2枚
きゅうり 1/2本
赤ピーマン 1個
すだちしょうゆドレッシング
すだち汁 2個分
しょうゆ 大さじ1
オリーブ油 小さじ2
塩 適宜
〈作り方〉
- 鯛は薄めのそぎ切りにする。とろろ昆布は細かく刻む。鯛に薄く塩をふってバットに塩の面を下にして並べ、上からも薄く塩をふり、とろろ昆布をまぶして冷蔵庫で30分〜2時間おく。
- 野菜は、すべて5〜6cm長さのせん切りにし、混ぜ合わせ、小分けにして①の鯛で巻く。
- ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
- 器に②を盛り、③を添える。

〈材料〉2人前
鯛(皮なしの切り身) 2切れ(塩 少々)
長芋、エリンギ 各適宜(薄切り)
マヨネーズ 大さじ1
小麦粉 適宜
とき卵 2個分
トマトソース
ミニトマト 15〜16個(四つに切る)
にんにく 1かけ(みじん切り)
オリーブ油 小さじ2
塩 小さじ1/5
オリーブ油 適宜
イタリアンパセリ 適宜
〈作り方〉
- 鯛は、2等分して塩をふり、10分おく。水気を拭いてマヨネーズをぬり、小麦粉を薄くまぶす。
- トマトソースを作る。フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し、香りが立ったらミニトマトを加え、ふたをして中火で5分煮る。トマトを崩しながら煮つめ、塩で味を調える。
- フライパンにオリーブ油少々を熱し、①をとき卵にくぐらせて弱火で焼く。卵に火が通ったら裏返し、両面が焼けたら再度卵液にくぐらせて焼く。卵がなくなるまで繰り返し焼く。
- 器に③、オリーブ油少々で両面を焼いた長芋とエリンギを盛り、②、イタリアンパセリを添える。