July/August 2020 No787 .7-8
武井照子
終戦前年に東京放送局(現NHK)にアナウンサーとして入社し、昭和20年8月14日、「日本は負けたよ」とアナウンス室長から告げられたという武井照子さん。室長は、も…[続きを読む]
July/August 2020 No787 .7-8
終戦前年に東京放送局(現NHK)にアナウンサーとして入社し、昭和20年8月14日、「日本は負けたよ」とアナウンス室長から告げられたという武井照子さん。室長は、も…[続きを読む]
June 2020 No786 .6
フィンランドに渡って世界的ピアニストとして活躍していた舘野泉さんは、2002年の公演後、脳溢血を起こして右半身が麻痺するという事態に見舞われます。しかし、その2…[続きを読む]
May 2020 No785 .5
一番の味方で理解者、でも時に厳しく叱咤激励してくれる存在。そんな頼もしい母も年齢を重ね、いつしか母と娘の関係が逆転する日がやって来ます。8人の〝娘〟たちに、母を…[続きを読む]
May 2020 No785 .5
気づけば日ざしが強くなり、ホルトハウス房子さんの暮らす鎌倉山の木々の緑が鮮やかになってきました。今日、ホルトハウスさんの家には、大きなたけのことあじが届きました…[続きを読む]
May 2020 No785 .5
福島県の造り酒屋に生まれ、お父さまに「日本人になりきれ」と言われて育ったという小泉武夫さん。その意味を「和食を食べ続けることだ」と信じて、もりもり和食を食べて大…[続きを読む]
青森県で六人兄弟の末っ子として生まれた、料理研究家の鈴木登紀子さん。海の幸の豊富な地域に育ち、戦時中とはいえ、にぎやかな食卓を囲んで大人になったのだとか。料理教…[続きを読む]